シネマ・ジャンプストリート

劇場公開映画を中心にレビュー 映画の良さと個人的感想を。

70『バリー・シール/アメリカをはめた男』アメリカでハマった男!

トム・クルーズ×ダグ・リーマン最新作!

バリー・シール/アメリカをはめた男』



~あらすじ~
民間航空会社のパイロットでトップクラスの操縦技術を持つバリー・シール(トム・クルーズ)は、CIAにスカウトされる。偵察機のパイロットとなった彼は極秘作戦の過程で麻薬組織と接触し、麻薬の運び屋としても才能を発揮する。政府の命令に従う一方で、違法な密輸ビジネスで荒稼ぎするバリーだったが……。
(シネマトゥデイ)









☆☆☆☆☆☆☆(70/100)
以下 レビュー(核心のネタバレなし)
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』以来、二度目のタッグ!
主演は言わずと知れた映画スター=トム・クルーズ。
『ザ・マミー』『ジャック・リーチャー 2』とここ二作はピリッとしませんが、ジャッキーチェンばりのサービス精神と、知り尽くした自分の魅せ方、今更語る必要はない最も信頼できるスーパースターです。
今作も、飛行シーンのいくつかは実際に運転しているとの事。
早く、怪我治して下さい...

そして監督は、前述の映画に加え、『ボーン・アイデンティティ』や『Mr.&Mrs. スミス』のダグ・リーマン。
手持ちカメラを中心としたドキュメンタリー的映像と、ハイテンポなアクション映画組み合わせる第一人者と言っても良いかもしれません。

また、傑作人工知能映画『エクス・マキナ』で人間の主人公を演じたドーナル・グリーソンがバリーシールと接点を持つCIA職員を、『21オーバー 最初の二日酔い』のサラ・ライトがバリーシールの妻を演じます。



CIAの極秘作戦と、麻薬の密輸入。
両立するはずのないこの二つを、同時にやってしまった驚異の男、バリー・シールの実在の物語。
CIAはこの事実を認めていませんが...
そんな驚愕の実話を、ダグリーマン印の手持ちカメラを用いたスピーディな語り口で語られます。


「アメリカをはめた男」なんてサブタイトルから、このバリー・シールは『ジャック・リーチャー』のように、とにかくキレる男なんだろうと想像してしまいますが、
決してそうではない...という所がこの映画の大きな魅力になっています。

ポップカルチャーのアイコンとして、あまりに有名で、時には半笑いで見られる大スター。
世間から浮世離れしたイメージのあるトムクルーズ。
常にニヤけ、向こう見ずで、地に足をつけない男、そんなイメージに近いのが今作のバリー・シールです。

傑作シリーズとなりつつあるミッションインポッシブル(特にここ最近の二作)でも少しその傾向がありますが、彼を一躍スターに押し上げたトップガン始め初期作品群で感じたより近いかもしれません。
バリーシールは知性はあれども、向こう見ずで半笑いで見られるような男です。


そんなトムクルーズ...ではなく、バリー・シールが、何故国家と麻薬カルテルを股にかけるようになるか。
それは抜群の飛行テクニックに加えて、長いものに巻かれる精神と、二兎を追う精神が奇跡的に噛み合っていくからに過ぎません。
人を利用し、駒として利用する悪意ではなく、そんな彼のダメさが彼を押し上げていきます。

長いものに巻かれるトムクルーズ。
時折焦るトムクルーズ。
調子に乗り始めるトムクルーズ。
どんどんインフレしていくトムクルーズ。
そして、引き返せない所まで来てしまったトムクルーズ...
「下衆さよりも駄目さ」なトムクルーズ版『ウルフ・オブ・ストリー』。
そんなトムクルーズの変化に、終始ニヤニヤが止まりません。


国に目をつけられ始めたバリーシールは、CIA職員が用意した寂れた街に移住します。
人通りが少なく、保安官も退屈している...
そんな寂れた街なのに、最終的にはキャデラックはばんばん走るは、銀行がどんどんできるわ、札束がばらまかれるは...
彼同様、何もなかった街が変化していく様子も最高です!
また、お金の隠し方が本当最高!


少し冗長気味に感じる所は確かにありますが...

見て損は間違いなく無いはず!
ぜひ劇場へ。





ランキング登録しました。

気に入っていただけた方は、下記クリックをお願いします^ ^

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

  1. 2017/10/30(月) 23:27:59|
  2. 2017年公開映画
  3. | トラックバック:14
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://n8ryt.jp/tb.php/140-f8a0aed9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バリー・シール/アメリカをはめた男

評価:★★★★【4点】(F) ノー天気なチャラ男は家族思いの天才ビジネスマンだった。
  1. 2017/10/31(火) 22:24:28 |
  2. 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

『バリー・シール アメリカをはめた男』 2017年10月21日 TOHOシネマズ市川

『バリー・シール アメリカをはめた男』 を鑑賞しました。 雨のためか車は混んでいるし人も入っていたような・・・ いつも空いてる映画館にしては 【ストーリー】  民間航空会社のパイロットでトップクラスの操縦技術を持つバリー・シール(トム・クルーズ)は、CIAにスカウトされる。偵察機のパイロットとなった彼は極秘作戦の過程で麻薬組織と接触し、麻薬の運び屋としても才能を発揮する。政府の命令に従う...
  1. 2017/10/31(火) 22:44:07 |
  2. 気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-

バリー・シール/アメリカをはめた男

俺様トム
  1. 2017/11/01(水) 01:30:11 |
  2. ネタバレ映画館

劇場鑑賞「バリー・シール アメリカをはめた男」

アメリカに利用された男… 詳細レビューはφ(.. ) https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201710220000/ バリー・シール アメリカをはめた男 [ (オリジナル・サウンドトラック) ]
  1. 2017/11/01(水) 06:19:59 |
  2. 日々“是”精進! ver.F

映画「バリー・シール アメリカをはめた男」@109シネマズ木場

2017/10/23,109シネマズ木場。 3番シアター、K列を選択。 * トム・クルーズ、ドーナル・グリーソン、サラ・ライト。 * バリー・シール(トム・クルーズ)はトランス・ワールド航空(TWA)のパイロット。 腕はいいが、禁制品のキューバ産葉巻を密輸...
  1. 2017/11/01(水) 10:41:32 |
  2. ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

「バリー・シール/アメリカをはめた男」☆実はハメられた?

そもそもコントラ事件に関して知識がなかったので、途中からCIAって何!?CIAと名乗っているのは嘘で、実は悪い組織なんじゃ??とやや混乱気味。 いずれにしてもバリー・シールは『アメリカをはめた』んじゃなくて、ハメられたのでは??
  1. 2017/11/01(水) 11:30:39 |
  2. ノルウェー暮らし・イン・原宿

『バリー・シール アメリカをはめた男』

□作品オフィシャルサイト 「バリー・シール アメリカをはめた男」□監督 ダグ・リーマン□脚本 ゲイリー・スピネッリ□キャスト トム・クルーズ、ドーナル・グリーソン、サラ・ライト■鑑賞日 10月22日(日)■劇 場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> トム君、君一人の一枚看板では、申し訳ないけどヒットは飛ばせないんだよ・・・。 実在の人物バリー・シー...
  1. 2017/11/01(水) 12:37:22 |
  2. 京の昼寝~♪

バリー・シール/アメリカをはめた男

『バリー・シール/アメリカをはめた男』---AMERICAN MADE---2017年(アメイカ)監督: ダグ・リーマン出演: トム・クルーズ 、ドーナル・グリーソン、サラ・ライト・オルセン トム・クルーズがCIAの極秘任務を請負いながら、麻薬密輸で巨万の富を築いた実在の天才パイロットを演じるクライム・アクション。類い希な操縦テクニックで政府ばかりか、麻薬王からも雇われた男の破天荒...
  1. 2017/11/01(水) 16:09:19 |
  2. こんな映画見ました~

バリー・シール/アメリカをはめた男★★★・5

トム・クルーズがCIAの極秘任務を請負いながら、麻薬密輸で巨万の富を築いた実在の天才パイロットを演じるクライム・アクション。類い希な操縦テクニックで政府ばかりか、麻薬王からも雇われた男の破天荒な人生をコミカルなタッチで描き出す。監督は「ボーン・アイデンティティー」「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のダグ・リーマン。 あらすじ:1970年代後半のアメリカ。大手民間航空会社のパイロットして働...
  1. 2017/11/01(水) 17:47:44 |
  2. パピとママ映画のblog

本当に可哀想な男。『バリー・シール/アメリカをはめた男』

航空会社のパイロットからCIAのエージェントに転身し、麻薬の運び屋としても暗躍した実在の人物バリー・シールの半生を描いた作品です。
  1. 2017/11/01(水) 19:28:04 |
  2. 水曜日のシネマ日記

バリー・シール/アメリカをはめた男

バリーさん、こんな危険な裏のお仕事をしてたんですね。 麻薬組織とか銃を密輸とか 普通なら怖く重くなるような印象だけど この作品そんなシーンは殆どなかったような。 だから観やすかったな。 派手なアクションもなかったけど中々面白く観た。 麻薬の量も半端ない量...
  1. 2017/11/01(水) 19:28:47 |
  2. ♪HAVE A NICE DAY♪

バリー・シール/アメリカをはめた男

トムさん主演だから、もしかしたら字幕担当はあの人かな?って思ったらその通りだった。
  1. 2017/11/01(水) 23:57:27 |
  2. だらだら無気力ブログ!

バリー・シール アメリカをはめた男

1970年代、冷戦下のアメリカ。 大手民間航空会社のパイロットとして何不自由ない暮らしを送っていたバリー・シールは、その操縦能力を買われ、CIAのエージェントからスカウトされた。 CIAの極秘作戦のために偵察機で敵の写真を撮影する一方で、伝説の麻薬王パブロ・エスコバルらにスカウトされ、麻薬の運び屋にもなってしまう…。 実話から生まれた、“ヤバすぎる男”の人生。
  1. 2017/11/04(土) 23:40:43 |
  2. 象のロケット

バリー・シール/アメリカをはめた男

自業自得かな 公式サイト http://barry-seal.jp 監督: ダグ・リーマン  「ザ・ウォール」 「ジャンパー」 「ボーン・アイデンティティー」 天才的な操縦技術を誇り、民間航空会社のパ
  1. 2017/11/05(日) 23:01:05 |
  2. 風に吹かれて