シネマ・ジャンプストリート

劇場公開映画を中心にレビュー 映画の良さと個人的感想を。

85『彼女がその名を知らない鳥たち』

泥水まみれな大傑作!

白石和彌監督の最新作
『彼女がその名を知らない鳥たち』



~あらすじ~
15歳年上の佐野陣治(阿部サダヲ)と共に生活している北原十和子(蒼井優)は、下品で地位も金もない佐野をさげすみながらも、彼の稼ぎに依存し自堕落に過ごしていた。ある日、彼女は8年前に別れ、いまだに思いを断ち切れない黒崎に似た妻子持ちの男と出会い、彼との情事に溺れていく。そんな折、北原は刑事から黒崎の失踪を知らされ、佐野がその件に関係しているのではないかと不安を抱き……。
(シネマトゥデイ引用)








☆☆☆☆☆☆☆☆(85/100)
以下 レビュー(核心のネタバレなし)
去年は傑作を連発していた日本映画ですが、今年は少し低調かなと思っていましたが...
ここに来て、今年の邦画ベスト更新です!!

「ユリゴコロ」などの沼田まほかるの同名人気小説の実写化、監督を務めるのは『凶悪』や『日本で一番悪い奴ら』の白石和彌監督。
あらゆる角度のダメな人間を撮らせたら右に出る者はいない、間違いなく信頼できる監督です。
永遠の少年イメージな阿部サダヲ、透き通った演技派女優の蒼井優、独特の黒さを出し始めた松坂桃李、どこか軽さを感じさせる竹野内豊。
こんな面々が、白石監督の元でダメ男、クズ男を演じるのだから楽しみで仕方がありません!



共感度0パーセント!?

そんな売りをしているこの映画、確かに誰一人として感情を移入出来る人は出てきません。

阿部サダヲ演じる陣治は、とにかくガサツで下品、貧相、汚い。
おっさんの嫌な所を凝縮した彼の気持ち悪さは、映画史に残るレベルです。(最高に褒めてますよ)
蒼井優演じる十和子は、自尊心だけが高いフリーター。
自分本意で他人に共感が出来ない彼女が、一体なぜ陣治と付き合っているのか...
この二人の関係性が、終始映画に奥行きを確保すると共に、物語としても大切な要素となっていきます。

そして、十和子に迫る...いや十和子が迫る?二人の男性もたいがいヒドイのです。

竹野内豊演じる黒崎は、8年前に都合の良い言葉で十和子と交際し、最低最悪な行為で彼女と関係を終わらせていました。
しかし、十和子は今だにその都合の良い言葉を忘れられない訳で...

極め付けは松坂桃李演じるデパートの店員水島。
妻子がいながら十和子の弱さに同調し、第二の黒崎へとなっていきます。
彼らの出会いから肉体関係となるまでの過程は、弱さ脆さの真骨頂で、第三者としてみてる分には最高です。
「あーー」って何だよ!笑


こんな最低(最高)にダメでクズな人間達ですが、真っ直ぐは笑えない、苦さがずーっとい続けます。
ただ共感できるような人物設計になってないだけで、この居心地の悪さは、自分にも否定できない所が彼らそれぞれから少しずつ感じるから。
最高にダメでクズな彼らから、少しだけ感じる苦さ、このバランスが最高なんです!


そんなダメ&クズな行動が次第にサスペンスを作りはじめます。
そしてその顛末が更にダメ&クズを明らかにしていくのです...
しかしラストに残る印象は、中盤のそれとは全く違うもの。
号泣に次ぐ号泣。
みなさん、愛すべきはダメ人間なんですよ!!

2017年最も泣いた映画であり、邦画ベストです!

オススメです!

ランキング登録しました。

気に入っていただけた方は、下記クリックをお願いします^ ^

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

  1. 2017/12/04(月) 20:08:52|
  2. 2017年公開映画
  3. | トラックバック:5
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://n8ryt.jp/tb.php/146-2534c430
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「彼女がその名を知らない鳥たち」:意外にヘヴィーじゃないけれど

映画『彼女がその名を知らない鳥たち』は、あの『ユリゴコロ』の原作者=沼田まほかる
  1. 2017/12/04(月) 23:39:17 |
  2. 大江戸時夫の東京温度

『彼女がその名を知らない鳥たち』 あなたも知らないかもしれない

 誰もが指摘するだろうが、『彼女がその名を知らない鳥たち』が強烈なのは、登場する人物がことごとく嫌な連中だからだ。  公式サイトの作品紹介でも、「嫌な女・十和子、下劣な男・陣治、ゲスな男・水島、クズすぎる男・黒崎」「共感度0%、不快度100%」と謳っている。こんな宣伝の映画は滅多にないが、本当だから仕方がない。  いつもトゲトゲしい十和子に感情移入する人はいないだろうし、その十和子から軽...
  1. 2017/12/05(火) 01:25:29 |
  2. 映画のブログ

『彼女がその名を知らない鳥たち』

 自堕落な生活を送る十和子(蒼井優)は、15歳年上の陣治(阿部サダヲ)を不潔で下品だと毛嫌いしながらも同居していた。十和子には、8年前に別れた黒崎(竹野内豊)という忘れられない人がいたのだ。ある日、クレームの電話をした百貨店の担当・水島(松坂桃李)と会った十和子は、彼に黒崎の面影を見る。  究極の愛を観た。これは 『あゝ、荒野』 と並んで今年の邦画のベストではないだろうか? 昨年の...
  1. 2017/12/05(火) 12:32:26 |
  2. 真紅のthinkingdays

『彼女がその名を知らない鳥たち』 谷崎的マゾヒズムの世界?

 原作は『ユリゴコロ』などの沼田まほかるの同名小説。  監督は『凶悪』『日本で一番悪い奴ら』などの白石和彌。  十和子(蒼井優)は陣治(阿部サダヲ)の家に居候している。働きもせずに陣治がくれるわずかばかりのお小遣いで自堕落な生活をしているのだ。彼女は8年前に別れた男・黒崎のことを未だに引きずっているようで、ある日、彼とよく似た水島という男と出会い、彼との情事に溺れていく。 ...
  1. 2017/12/06(水) 19:34:37 |
  2. 映画批評的妄想覚え書き/日々是口実

「彼女がその名を知らない鳥たち」

2017年・日本/CIエンタティンメント 配給:クロックワークス 監督:白石和彌 原作:沼田まほかる脚本:浅野妙子 企画:西口典子プロデューサー:深瀬和美、山本晃久、西口典子 「ユリゴコロ」に続く、沼
  1. 2017/12/10(日) 15:52:39 |
  2. お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法