シネマ・ジャンプストリート

劇場公開映画を中心にレビュー 映画の良さと個人的感想を。

『クリード 炎の宿敵』あらすじ・鑑賞前作品情報

何の為に戦うか??

傑作『クリード チャンプを継ぐ人』の続編!

『クリード 炎の宿敵』



~あらすじ~
ロッキー(シルヴェスター・スタローン)の指導を受け、ついに世界チャンピオンになったアドニス(マイケル・B・ジョーダン)に、リングで父アポロの命を奪ったイワン・ドラゴの息子ヴィクターが挑戦状をたたきつける。ロッキーの反対を押し切り、父のリベンジを誓い試合に臨んだアドニスは、ヴィクターの反則行為によって勝利する。しかしアドニスは、ボクサーとしてその結果に納得できなかった。(シネマトゥデイ引用)








??(⁇/100)

以下 レビュー(核心のネタバレなし)

○まずは作品について

『ロッキー』シリーズの後継として2015年に公開された『クリード チャンプを継ぐ男』の続編。

前作はロッキーシリーズのレガシーに終始する事なく、しっかり前に進める物語とそこに籠る熱量に圧倒され、「クリード」物語の序章として大傑作でした。

その続編として、一時はスタローン自ら監督をするという噂がありましたが、この作品の精神と逆を行くという事で降板。
最終的には長編デビュー作となるスティーヴン・ケープル・Jrが監督に大抜擢されました。
スタローン、流石分かってるな~と感服してます。

主演のクリード・アドニスを演じるのはマイケル・B・ジョーダン。
前作以降に、ブラックパンサーで敵役のキルモンガーを演じるなど、今ノリに乗ってる俳優さんです。
また勿論、前作同様にクリードのメンター ロッキーとしてスタローンが、難聴のボーカルヒロインとさてテッサ・トンプソンが出演。
そして、アポロ4での因縁の敵ドラゴを旧シリーズ同様にラルフ・ラングレンが、クリードに立ちはだかるその息子ヴィクターをフロリアン・ムンテアムが演じます。


スタローン曰く「新世代の物語」とするこのシリーズ。
『ロッキー4』にて、クリードの父アポロを殺し、ロッキーにリベンジされたドラゴの息子と、そのロッキーの弟子にしてアポロ・クリードの息子アドニス・クリードの対決という、旧シリーズのファンサービスに終始してもおかしくない題材。

如何に「新世代の物語」になっているのか...

後ほどレビュー更新します。





ランキング登録しました。

気に入っていただけた方は、下記クリックをお願いします^ ^

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

映画ランキングへ


  1. 2019/01/17(木) 17:42:04|
  2. 2019年公開映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://n8ryt.jp/tb.php/202-fde347ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)