『ガンズ・アキンボ』

~あらすじ~
街で人々に殺し合いをさせ、その様子を視聴する闇サイト「スキズム」。そこへ攻撃的なコメントを書き込んでは仕事の憂さを晴らしていたゲーム会社プログラマーのマイルズ(ダニエル・ラドクリフ)は、彼の度を超えた荒らしぶりからサイトを管理する裏組織を率いるリクターを激怒させてしまう。リクターはマイルズの住所を特定して麻酔で眠らせ、両手にボルトで拳銃を固定した上に元恋人を拉致。目覚めて驚がくするマイルズにリクターは、スキズムで最強の殺し屋とされるニックスに勝利すれば元恋人を解放すると告げる。
(シネマトゥデイ)
7/10★★★★★☆☆
以下 レビュー(核心のネタバレなし)
本作の監督は、長年VFXアーティストとして活躍し、これが『デビルズ・メタル』に次ぐ長編映画監督二作目となるジェイソン・レイ・ハウデン。主演は『ハリー・ポッター』でお馴染みダニエル・ラドクリフ。A24製作の『スイス・アーミー・マン』など近年は癖のあるキャラクターを熱演してます。また、netflixオリジナル傑作『ザ・ベイビーシッター』のサマラ・ウィーヴィングスが共演します。
インターネット上で匿名なのを良い事に、誹謗中傷しては優越感にひたる主人公のマイルズが、闇サイト「スキムズ」のサイトを荒らした為、目が覚めると手に銃が固定され、殺し合いゲームに強制参加させられる...
そんなぶっ飛んだ過激ジャンル映画なんだけど、巻き込まれ殺人ゲーム物!?として驚くべきかな非常に良くできている。音楽やテンポ感などはまるでゲーム世界のように全体的にイケイケどんどんで進んでいくのに対し、主人公の間抜けで惨めっぷりがそれと相反する形でハマっていてめちゃくちゃ面白い。巻き込まれ感全開で終始テンパってて、両手を自由に使えない不憫さに始まり、街中をパジャマのまま走り回る間抜けさ、思わぬ人に自殺阻止された時のかっこ悪さとか、本当最高です。
更に、この映画の魅力のかなり大きい所を占めるのが、主人公マイルズと殺し合うイカれた殺人鬼のニックス。いわゆるハーレー・クイン的な役回りで、クレージーでサイコパスなキャラクターとかっこよすぎるアクションの立ち回り、そして時折りが垣間見える過去のトラウマ...めちゃくちゃ魅力的。演じるのはサマラ・ウィーヴィング、みんな大好きな『ザ・ベビーシッター』のあの人ですね!惚れちゃってます。
ダニエル・ラドクリフも勿論最高。この人、最近クレージーな役ばっかで、言っちゃ悪いけど、めちゃくちゃしっくりきてます。
ただダメな所もはっきりあって、邪魔でしかない夢パートとか、ラストバトルの既視感失速感が何とか出来ていれば...
でもまさかまさかの続編!?は絶対観るぞ!くらいには好きです!!!
オススメです!!!
ランキング登録しました。
気に入っていただけた方は、下記クリックをお願いします^ ^


