シネマ・ジャンプストリート

劇場公開映画を中心にレビュー 映画の良さと個人的感想を。

☆9『ベイビー・ブローカー』

『ベイビー・ブローカー』



~あらすじ~
クリーニング店を営む借金まみれのサンヒョン(ソン・ガンホ)と、「赤ちゃんポスト」がある施設に勤務するドンス(カン・ドンウォン)の裏の顔はベイビー・ブローカーだった。ある晩、二人は若い女性ソヨン(イ・ジウン)が赤ちゃんポストに預けた赤ん坊をひそかに連れ去る。翌日考え直して戻って来たソヨンが赤ん坊がいないことに気づき警察に届けようとしたため、サンヒョンとドンスは自分たちのことを彼女に告白する。





9/10★★★★★☆☆☆☆

以下 レビュー(ネタバレなしです!!)

【作品背景】

『万引き家族』や『そして父になる』『誰も知らない』などの是枝監督の最新作です。

言わずも知れた日本を代表する映画監督の1人で、本作でもカンヌ国際映画上で主演男優賞とエキュメニカル審査員賞をダブル受賞し、長く高く評価され続けています。

本作のひとつの特徴として、スタッフからキャスト、ロケ地、資本含め、完全韓国の映画産業システムの中で製作されました。

是枝監督の一本前の映画が、「真実」ってフランス映画で、近年かなり積極的に海外に出て映画制作に励んでいます。

そもそも映画の作り手を支援し、育成するシステム含めて映画産業の規模が、フランスは当然、韓国も日本より圧倒的に大きくて、そういった環境に身を置く事で、一つは異国の文化を映画に取り込む事で新しい物を出せるのではないかと言う所と、映画産業自体の在り方を体感するという意味も含めて、積極的に海外で撮っているみたいですね。

本作かなり多面的な描かれ方をするため明確な主演っていうのはいないんですが、主要人物として『パラサイト』などでお馴染みの韓国を代表する俳優ソン・ガンホ、『新感染半島』などのカン・ドンウォン、『空気人形』などのペ・ドゥナ、IUとして活動するシンガーソングライターのイ・ジウン、『野球少女』などのイ・ジュヨンが出演しています。



【感想(ネタバレなし)】


常にいろいろな角度から家族とは、もっと言うと生きる上での生活基盤における人と人の繋がりとは...って言うのを問い続けてきた是枝監督ですが、また新たな傑作を生み出してくれました。

本作はどういった角度から切り込んだかというと、「赤ちゃんポスト」と「人身売買」という非常に重たいテーマを扱っていきます。

なんですが、イ・ジウン演じる赤ちゃんを捨てた母と、ソン・ガンホなどの赤ちゃんを売るブローカーが、とある成り行きから合流し、それをペ・ドゥナなどの刑事が尾行するという構図で、そんな赤ちゃんを売る旅を通して互いの理解が高まっていくヘンテコロードムービーが中心になる為、決してひたすら重たい映画ではない。

赤ちゃんの売買や、子供を手放す事など、映画自体は彼らの最悪の行動から入るんだけど、この映画の構成として、次第に彼らの背景や心情描写が積み上げられていきます。
その結果、「行動」ではなくて、そこにある「目的」が主役になって物語を動かしていくのが、本当に心地良かった

そんな彼ら全員の心理描写が積み上げられていくうちに、親に対して、子供に対して、社会の中で多様な問題を抱える様々な人達の異なった視点を、めちゃくちゃ多面的に、濃度を持って捉えていきます。

擬似家族化していくロードムービーの中で、その状況に置かれてしまっている理不尽さと、人と人の繋がりによりそれをひとときでも溶かしてくれる温かさが常に混在していて、その一方が溢れ出す瞬間、すごい印象に残るシーンが何度かあるのですが、何度も涙が流れてしまった。

この映画を観て、子育て、子供を持つ事を幸せに感じられるのって、いかに「心の余裕を持てるか」であり、いかに「孤独を感じないか」なんじゃないかなって、改めて感じました。

一方で、ラストの落とし方が少し捻りすぎかな?と最初は思ったのですが、未来の子供をリアルな存在で映すことで、選択は確実に未来に繋がるという責任や継続性を表現できてて、良かったなと改めて思いました。

俳優陣もめちゃくちゃよくて、特に刑事役のペ・ドゥナの語りすぎずバックボーンを想像させる演技は、素晴らしいかったです。

社会の中で生きる理不尽さと、それを感じさせないくらい「人と人の繋がりよる温もりと希望」という是枝監督らしい視点が共存してて、大好きな作品になりました。

オススメです!!!



  1. 2022/06/30(木) 10:44:55|
  2. 2022年公開映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://n8ryt.jp/tb.php/268-101cb71d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)