ということで、アカデミー賞の直前予想をします。
本気で当てにいきますが、ぶっちゃけ今年は作品賞、監督賞はかなり混沌としてます...
以下、予想
☆作品賞
『スポットライト 世紀のスクープ』
最も注目される部門ですが、今年は大接戦です。
賞レーススタート時は『スポットライト 世紀のスクープ』が本命視されていました。しかし、三大前哨戦と言われている、米・俳優組合賞(SAG)では『スポットライト 世紀のスクープ』、米・製作者組合賞(PGA)では『マネーショート 華麗なる大逆転』、米・監督組合賞(DGA)では『レヴェナント:蘇えりし者』という形で完全に分かれました。更に賞レースで最も作品賞を受賞しているのは『マッド・マックス 怒りのデスロード』だったりします...
『マッドマックス』に関しては批評家の評価は爆発的な物があるのですが、アカデミー賞の選考員の大半を占める映画人絡みの賞は全く取れていないので、現在は大穴といった立ち位置でしょうか...
その中でも、ゴールデングローブ賞とBAFTA英国アカデミー賞をかっさらった『レヴェナント』が最も勢いがある為、受賞するのでは?という声が大きいですが、イニャリトゥの二年連続はハードルが高い、脚本賞or脚色賞にノミネートされていない作品が受賞するのは非常に稀等々、取れない理由もそれなりにあるので...
最終的に保守的なアカデミー会員は、『スポットライト』を選ぶと予想します!
☆監督賞
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリト『レヴェナント:蘇えりし者』
こちらは、『マッド・マックス』のジョージ・ミラーと『レヴェナント』のイニャリトゥの一騎打ち。ジョージ・ミラーに取ってほしいのですが...作品賞と比べて票が割れないと思うので、こちらはイニャリトゥで。
☆主演男優賞
レオナルド・ディカプリオ『レヴェナント:蘇えりし者』
ここは一番堅いでしょう。レオナルド・ディカプオが念願のオスカーを掲げるシーンが今から楽しみです。
☆主演女優賞
ブリー・ラーソン『ルーム』
こちらも堅い。賞レースの中盤から独走状態。
『ショート・ターム』でも感じたけど本当に良い「女優」さん。
☆助演男優賞
シルヴェスター・スタローン『クリード チャンプを継ぐ男』
途中まではマーク・ライランスや、マーク・ラファエロなんかの声も出ていましたが、黒人ノミネートされない問題なんかも絡んで、彼なのかなと。持っているストーリーも大きいのではないでしょうか。
☆助演女優賞
アリシア・ヴィキャンデル 『リリーのすべて』
『キャロル』のルーニー・マーラの可能性もありますが、カンヌでの主演女優賞以来殆ど賞を受賞できていないので、アリシアが濃厚だと思われます。
他に、オリジナル脚本賞は『スポットライト 世紀のスクープ』、脚色賞は『マネーショート 華麗なる大逆転』、長編アニメーション賞は『インサイド・ヘッド』、長編ドキュメンタリー賞は『Amy』、外国語映画賞は『サウルの息子』
この辺りは、濃厚でしょう。
作品賞以外の最大の注目は、『マッドマックス 怒りのデスロード』が技術部門で何部門受賞出来るかですね。今の所最多受賞は濃厚なんですが、編集賞、美術賞、衣装デザイン賞、 メイキャップ&ヘアスタイリング賞、視覚効果賞、録音賞、音響編集賞で、7部門有力視(本命or対抗)されています。
最終的に4辺りに落ち着くのか、それともサプライズの作品賞&監督賞まで受賞して旋風を巻き起こすか。非常に楽しみです!
ランキング登録しました。
気に入っていただけた方は、下記クリックをお願いします^ ^

にほんブログ村

映画ランキングへ

