昨日、第88回アカデミー賞が発表となりました。
早速、先日行った予想との答え合わせです。
☆作品賞
予想:『スポットライト 世紀のスクープ』
結果:『スポットライト 世紀のスクープ』
見事的中!
☆主演男優賞
予想:レオナルド・ディカプリオ『レヴェナント:蘇えりし者』
結果:レオナルド・ディカプリオ『レヴェナント:蘇えりし者』※初受賞
見事的中!
☆主演女優賞
予想:ブリー・ラーソン『ルーム』
結果:ブリー・ラーソン『ルーム』※初ノミネートで初受賞
見事的中!
☆助演男優賞
予想:シルベスター・スタローン『クリード チャンプを継ぐ男』
結果:マーク・ライランス『ブリッジ・オブ・スパイ』※初ノミネート初受賞
残念外れ...
☆助演女優賞
予想:アリシア・ヴィカンダー『リリーのすべて』
結果:アリシア・ヴィカンダー『リリーのすべて』※初ノミネート初受賞
見事的中!
☆監督賞
予想:アレハンドロ・G・イニャリトゥ『レヴェナント:蘇えりし者』
結果:アレハンドロ・G・イニャリトゥ『レヴェナント:蘇えりし者』
見事的中!
☆脚色賞
予想:『マネー・ショート 華麗なる大逆転』
結果:『マネー・ショート 華麗なる大逆転』
見事的中!
☆脚本賞
予想:『スポットライト 世紀のスクープ』
結果:『スポットライト 世紀のスクープ』
見事的中!
☆外国語映画賞
予想:『サウルの息子』(ハンガリー)
結果:『サウルの息子』(ハンガリー)
見事的中!
☆長編アニメ映画賞
予想:『インサイド・ヘッド』
結果:『インサイド・ヘッド』
見事的中!
☆長編ドキュメンタリー賞
予想:『AMY エイミー』
結果:『AMY エイミー』
見事的中!
以下は、予想しなかった部門です。
☆撮影賞『レヴェナント:蘇えりし者』
☆美術賞『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
☆音響編集賞『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
☆録音賞『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
☆編集賞『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
☆作曲賞『ヘイトフル・エイト』
☆歌曲賞「Writing’s On The Wall」(『007 スペクター』)
☆衣装デザイン賞『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
☆メイク・ヘアスタイリング賞『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
☆視覚効果賞『エクス・マキナ(原題)』
☆短編アニメ映画賞『ベア・ストーリー(原題)』
☆短編実写映画賞『スタッタラー(原題)』
☆短編ドキュメンタリー賞『ア・ガール・イン・ザ・リヴァー(原題)』
いやー惜しい...
予想した11部門の内、10部門で合致。
来年からは、全部門予想に試みます。
振り返ってみますと、混戦模様が強かった作品賞を当てれたのは、本当気持ちいい。
正直、最後の最後まで『レヴェナント』と迷いました...
助演男優賞に関しては、実は2ヶ月前の予想では、マーク・ライランスを予想していただけに、悔しすぎる...受賞自体は妥当過ぎるだけに、余計。
(終わってからいくら言おうと負け惜しみ...)
後は技術部門でV6を達成したマッドマックスですね。V8は惜しくも叶いませんでしたが、この手の映画がアカデミーでここまで評価されるのは、異例中の異例。
「見かけ上はストーリーがない」と感じる程にそぎ落としたルック。これは「練りに練られた」結果所以。通常は会話で構成される所を、アクションやルック等の映像で構成。これが正に「映画の本質」ではないでしょうか?
神話性も含めて充分に評価に値する作品だとおもいます。
ランキング登録しました。
気に入っていただけた方は、下記クリックをお願いします^ ^

にほんブログ村

映画ランキングへ

